新作購入の巻

ぢゃっくさんのブログブログ一覧

新作購入の巻2008.07.24 13:10

 個人的にすごく好きなゲームシリーズがあって、本日その
 新作の発売日なのですが…給料前につき即購入する勇気が
 ちょっと足りない状態です。こういう時って、月末までの
 一週間が異常に長く感じるよねー。

 そこで発生する三択。
 1:今の気持ちのまま一週間を耐え抜く
 2:「月末にお金入るし」という発想で今日買いに行く
 3:冷静に情報収集して、好評なようなら待機。
   不評なようならなるべく早く購入する。

 …えっ? 3の選択肢がおかしい?
 あーほら俺アマノジャクだから、世間の評価の逆を突く
 方が“俺にとって”良いゲームである事が多いからさ(笑)
 あと、正直いまの若者に受けるような造りのゲームって
 肌に合わないっぽいんだよねー。ハードがDSって所も
 引っかかるポイントかな。これが「PS2で発売!」って
 いうなら即購入確定だったのにね(笑)。

 そんなこんなで、ちょっと迷ってます。結果は後日報告
 したいと思ってますんで、今日はグッバイ! アディオス!

-

コメントする

2008.07.24 20:57

宝島増刊号で以前、俗にいうところの「くそゲー」特集の号がありました。
自分の持っているゲームがかなりあって、複雑な気持ちになったことがあります。
自分としては、どれも面白く遊んだんですけどね・・・・

ふじQさん 2008.07.28 11:16

世間の評価、特に雑誌の評価は信用できませんよね。
「アレの続編だし、買うかー」って買って、肩透かしを食らうこと数回・・・。
自分が面白ければ、それが名作です。

ぢゃっくさん 2008.07.31 19:38

>dai様
 自分が楽しかったゲームが「くそゲー」よばわりされちゃうと
 やっぱ複雑な気持ちになるよね…でもそれを逆手に取って自ら
 「くそゲーハンター」とか名乗れるようになると一人前(何の)
 まー何と言うか、絵画と同じく、最終的には個人の感性に一任
 されるんじゃないかなーと思いましたよ。

>ふじQ様
 そして「自分が面白ければ、それが名作」というセリフは心理
 だと思いますよ。誰が悪口言っても気にしなきゃいいんだよね。
 そしてそれを他人に押し付けなきゃ平和だよね!

メールアドレス パスワード